5月に書いた日記、「川を見る老婆」のその後です。
結果から言うと、川を見る老婆は居なく(見えなく?)なりました。
何日かに1度くらい、意識していない時に限って目の端に現れる幻覚のようなもので、
直視すると何でもなくて、何がそう見えてしまうのかもわからないのでした。
だから何か、風景と草とガードレールの形や色や影等が
勘違いさせるのだろうと自分を納得させていたわけです。
が、いつの間にか一切、その「気のせい」はなくなりました。
夏に雑草の丈が伸びてガードレールに重なり蔦も絡まったりしてたので、
そのために勘違い要素がなくなったのかとも思いましたが、
去年の夏には見えてたんですよねぇ???
秋になり草刈も終わってさっぱりしても見えることはなく、
また伸びだした草が枯れても、変わりません。
もともと居ない人だから見えなくて当たり前なのですが、
それでは見える気がしてたのはなぜ?
そして今はまったくなくなってしまったのはどうして?
オカルト的に考えれば、老婆の霊が川を覗き込んで探していたものが見つかって
成仏して消えてしまったとオチは付けられますが・・・さて?
コメント