行ってきました。
心霊スポットに行かないはずの私が、どうしてもやむにやまれぬ事情があって。
東広島市西条にある、このあたりでは有名な心霊スポット「鏡山公園」。
山には鏡山城跡があり、古戦場であったというここは、
落ち武者の霊が出る、首洗いの井戸周辺では首なし武士が歩く、
裏の神社が最恐スポット、血で真っ赤に染まったと言われる池には自殺者が絶えない・・・
などという「噂」があったりするので、どれ程怖ろしい場所なのかとコワゴワでしたが、
行ってみると、
キャンプ場もあり、たくさんの人がウォーキングや散歩をしていたり、
親子連れは遊んでるし、カップルはいちゃついてるし、楽器演奏の練習などもしてたりと
とてものどかな場所でした。
親子連れは遊んでるし、カップルはいちゃついてるし、楽器演奏の練習などもしてたりと
とてものどかな場所でした。
どうしてここが心霊スポット?と思うくらい。
でも、日暮れが迫っていたせいか城跡のある山頂に続く道は薄暗くてちょっと不気味な感じ。
あまり道が良くないような注意書きもありましたので、 登るとしたら昼間がよさそうです。
あまり道が良くないような注意書きもありましたので、 登るとしたら昼間がよさそうです。
娘が先輩から聞いた体験談もありますので、この時のリポートと一緒に
10月20日の『怪報★恐NAVI!【第1夜】』放送でご報告します。
10月20日の『怪報★恐NAVI!【第1夜】』放送でご報告します。

コメント