人に嫌われたくない人、
リスクを伴わず(←ここ大事)正義の味方面したい人の共通点。
他人の意見に乗っかって「そうだ、そうだ!」とやる事。
誰かの言ったよい言葉のリンクばっかの人もその傾向があります。
自分の発言ではないから責任は負わなくてもいい。
だけど恩恵は欲しいわけですね。
自分の考えを発信するというのは、
だれがどんな反応を返してくるかわからないので、怖いものではあります。
でもそこで、間違ってもいいから黒か白か言い切る、
逃げ道を作らない、
というのを心がけていると、段々自分が変わってくるのがわかります。
何度も何度も痛い目みて、
「あ、なんだ、別に間違ったって殺されるわけじゃないじゃん」
というのを体感しないと、怖がりは直りません。
怖がりは、優柔不断で人に嫌われたくないというコンプレックスの塊になってるからなのです。
コメント