昨日、宮島に行って、
大願寺にて厳島弁財天の御札をいただいてきました。
宮島怪談会で、纏わるお話を使わせていただいたお礼と、
私も○○○さんにあやかりたいな〜とか思って。
この場合、神棚と仏壇、どちらにお祀りするものなのでしょうか。
元々は習合されていたものだから、神棚と言う人もいるし、
お寺でもらったのだから仏壇と言う人もいますね。
いっそ、東側に貼っておこうかな。
昨日、宮島に行って、
大願寺にて厳島弁財天の御札をいただいてきました。
宮島怪談会で、纏わるお話を使わせていただいたお礼と、
私も○○○さんにあやかりたいな〜とか思って。
この場合、神棚と仏壇、どちらにお祀りするものなのでしょうか。
元々は習合されていたものだから、神棚と言う人もいるし、
お寺でもらったのだから仏壇と言う人もいますね。
いっそ、東側に貼っておこうかな。
コメント